Outlook 2007 へのアップグレード後「アカウントを設定しています」でフリーズ
以前、Windows XP Professional SP2 + Office 2003 な環境に Office 2007 をインストール(Office 2003 との共存)した直後、Outlook(Outlook は旧バージョンと共存できないので 2007 にアップグレード) を起動したところ「アカウントを設定しています」とメッセージが表示されたまま、いつまでたっても Outlook 2007 が起動しない状況に陥りました。
そのときは、Windows Vista をクリーンインストールする前の XP に試しに Office 2007 をインストールしただけだったので、原因を追究することなく Vista をクリーンインストールしてしまったのですが、今になってサポート技術情報を発見。
フムフム、現象が発生した際には一度セーフモードで Outlook 2007 を起動すれば良いのね。
今となっては試すことができませんが…
・Outlook 2007 へアップグレードした直後、"アカウントを設定しています" と表示され、Outlook 2007 が起動しない
そのときは、Windows Vista をクリーンインストールする前の XP に試しに Office 2007 をインストールしただけだったので、原因を追究することなく Vista をクリーンインストールしてしまったのですが、今になってサポート技術情報を発見。
フムフム、現象が発生した際には一度セーフモードで Outlook 2007 を起動すれば良いのね。
今となっては試すことができませんが…
・Outlook 2007 へアップグレードした直後、"アカウントを設定しています" と表示され、Outlook 2007 が起動しない